wundou(ウンドウ)【ブランド徹底解説】

wundou(ウンドウ)は1963年創立の日本スポーツウェアブランド。

部活動・学校・クラブチームなどに向けて、豊富なサイズ&カラー・吸汗速乾や丈夫な素材を用いたユニフォームや練習着を提供しており、「スポーツベーシックウェア」のシェアを拡大しています。

特徴

「機能性」「耐久性」「使いやすさ」の三本柱です。

ポリエステル100%のドライ素材を使った “タフドライTシャツ” は激しい動きに耐える仕様で、繰り返し洗濯しても型崩れしにくいとうたわれています。

サイズ展開がキッズサイズの110cm~大人サイズまで幅広くあり、ユニフォームとしての統一性を保ちやすく、カラー展開も豊富で、チームカラーに合わせたオリジナルオーダーが可能。

さらに、昇華プリント対応商品もあり、完全オリジナルウェアのOEM/別注にも対応できます。

歴史

1963年に創業し、長く日本のスポーツウェア業界の土台の一つとなってきました。学校やクラブ向けの基本的なユニフォームを中心に展開し、徐々に機能素材の採用や別注対応などで幅を広げています。

社名やブランド名は、旧ブランド “FLORIDAWIND”から転換し、より日本の市場・部活動文化に親和性の高いブランドイメージに更新。近年では OEM/チームオーダー体制が強化され、ネット受注・無料見積もり・少量からのオーダーに対応することで、学校・教室・クラブなどからのニーズを取り込んでいます。

価格感

無地のドライTシャツ(例:P110 タフドライTシャツ)は S~XXL で約 1,400円 前後、4XLで若干上昇(約1,600円程)という価格帯。

プリンタブルドライポロシャツ等は約 1,155円~1,800円 程度。

人気アイテム

ドライライトTシャツ(品番:P330)

薄手で軽量、柔らかな着心地が特徴のドライTシャツ。運動量の多いシーンや夏場の練習に最適で、発色の良さも人気。

タフドライTシャツ(品番:P110)

ポリエステル100%で吸汗速乾。激しい動きや頻繁な洗濯にも耐える丈夫さが特徴。キッズ~大人サイズ対応。

 

タフドライポロシャツ(品番:P115)

ポロの襟フライス仕様でしっかりした作り。型崩れしにくく長く着用可能。学生・クラブに支持。

FAQ

Q1: 最少枚数は何枚からオーダーできますか?
1枚からオーダー可能な商品があり、チームオーダー/別注品でも少数対応をしているケースがあります。

 

Q2: 素材はどのようなものがありますか?
主にポリエステル100%のドライ素材が中心。鹿の子ポロ、タフドライ、メッシュ系など通気性・速乾性を重視した素材が多い。

 

Q3: キッズサイズ対応はありますか?
110cm~のキッズサイズ展開があり、ジュニア/大人のサイズも揃えているため、チーム全体で統一できます。

 

Q4: 色数はどれくらいありますか?
商品によりますが、プリンタブルドライポロシャツなどは 15〜17色などのカラー展開があるモデルがあります。

 

Q5: プリント対応・納期はどうですか?
オリジナルプリント可能です。(昇華プリント/転写/シルクプリントなど)納期は枚数・プリント方式・別注の有無によって変動します。

類似ブランド

glimmer(グリマー):吸汗速乾・機能系無地ウェアに強く、価格帯・用途が重なる。

United Athle(ユナイテッドアスレ):1930年創業のキャブ株式会社が展開する無地ブランド。高品質なTシャツが幅広いシーンで愛用されています。

LIFEMAX(ライフマックス):チーム・イベント用途のドライ素材や抗菌加工アイテムに強みあり。

オリジナルTシャツのご相談はプラスワンインターナショナル
  • Facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加