シルクプリントの魅力とは?

シルクプリントって何?

インクを流し込むための「版」をデザイン1色ごとに作成して、 生地に直接インクを刷り込むプリント方法です。 オリジナル制作の代表的なプリント方法の1つで、 弊社で1番人気の高い加工方法です。

プリントの流れ

よくある質問に答えます!

なるべく安くできない?
再注文ってできるの?
品質は大丈夫?
アイテムを選ぶ

シルクプリントにはメリットが沢山!

色数少・枚数多がオトク!

シルクプリントは色数少なめのデザイン(1~4色程度)に向いていて、 枚数が増えるほど、1枚あたりの 価格が安くなります。 同じデザインでたくさん制作する場合におすすめの加工方法です。

お見積り例:綿Tシャツ・胸中央に1色プリントのとき

1枚あたりの基本料金 ※Tシャツ本体代:660 円(税込 726 円)を含みます。
料金のしくみ

追加注文も1枚からOK!

同じデザインで再注文する場合、製版代¥0

「版」のオトクな流用について

以前のご注文時と別のカラーでの再注文や、ウェアの種類を変えて制作することもできます。

流用例01:ウェアやプリント色の変更OK 流用例02:オモテと背中面のプリント位置変更OK

※基本的に材質・形状が近い商品であれば、版の流用が可能です。 ※デザインが縫い目やポケットなどに重なる場合や、プリント位置が大きく変わる場合は流用が出来ません。

アイテムを選ぶ

発色がよく、耐久性にも優れていて安心!

市販されているアパレルウェア・グッズの多くが、シルクプリントで作られています。 色あせしにくく洗濯にも強いので、長持ちさせることができます。

風合いも良く、プロ仕様の美しい仕上がりが特徴で、 本格的で高品質な仕上がりを求める方におすすめです。

インクを調合して色を作るので、お好みの色でプリントできます。

DIC・PANTONEなどの特色指定もOK!

オプションをつけると、金銀・蛍光色やラメ、 発泡などの特殊なプリントも可能です。

濃い生地色にプリントした場合も、色が沈みにくく発色の良い仕上がりに。
アイテムを選ぶ

迷ったらスタッフおまかせ!

加工に詳しい専門スタッフが、ご要望に合わせて、最適なご制作プランをご提案します! お客様のオリジナルウェア・グッズ制作を責任を持ってサポートしますので、 ご不明点・ご相談がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先はコチラ

フリーダイヤル メールお問い合わせ

まずは無料お見積り!

お見積り依頼の流れ
お見積り依頼の流れ

フォームの備考欄に「シルクプリント希望」とご記入ください。

※商品ページの赤いボタンから 見積もりフォームの入力画面へ進めます。